コミックシーモアも昨今積極的にCMを打ち出すなど安定した運営で人気を博してるサイトだと言えますね。
そうなると利用者たちは、どのサイトを選ぶのが良いのか判らなくなる事もしばしばなのではないでしょうか。
様々な観点で比較していくと、かえって選択が困難に成りかねませんので、まずコミックシーモアの特徴等をまとめていきます。
ebookjapan・コミックシーモアについてまとめていきます。
コミックシーモアの安全性とサイトの情報を押さえていこう
コミックシーモアは2004年にNTTグループ会社の「NTTソルマーレ」が運営してます。
信頼度抜群のNTTグループが運営してるので安心して利用を始められるのではないでしょうか。
運営の点では不安がない事が判ったところで実際に利用者の口コミを見ていこうと思います。
コミックシーモアの利用者の中でも満足の声が上がる一方で不満の声もあったりするのが現状です。
コミックシーモアに関する悪い口コミ




一方でもちろん、コミックシーモアに大満足という方も沢山います。
コミックシーモアの良い口コミ




コミックシーモアが展開してるレンタルというシステムについて
さて、口コミでもチラッと出てましたが、コミックシーモアではレンタルという便利なお得なシステムがあります。
シーモアレンタルとは2泊3日の限られた期間ではありますが購入しなくてもコミックを読めるサービスです。
レンタルした書籍は翌々日の23:59分まで回数無制限で読めます。
※但し本棚アプリへ保存した上で閲覧する事は出来ません。
そしてネット環境が安定してる場所でご利用いただく必要があります。
このシーモアレンタルを利用したいという場合は、当然ですがまずコミックシーモアに会員登録をする必要があります。
※コミックシーモアの会員登録は無料です。
コミックシーモアならではのレンタルですが、差額購入という方法があるのをご存知ですか?
裏技的な感じで取り上げられ紹介されてるのですが、ピンとこないですよね。
単価420円の書籍をレンタルしようとした時、レンタル価格が250円の場合を例に解説していきます。
購入すると420円の書籍を250円でレンタルして2泊3日愉しんだ後も、ずっと愉しみたい!と思ったときは、レンタル期間中に本体価格とレンタル価格の差額分を払うことで無期限で愉しめます。
支払い方法はキャリア決済(au・docomo・ソフトバンク)のほかクレジットカード・ドコモケータイ支払いが使えます。
※iTunesカード・GooglePlayは利用できません。
買い物方法として、基本的にポイントを購入して、そのポイントで書籍購入費を精算するスタイルになります。
基本的に会員登録は無料で、もちろん解約も無料で、ebookjpanと極端に大きく変わるところはありません。
けれど個人的に立ち読みも充実してるebookjapanがお勧めです。
ebookは何といっても、おいし過ぎるキャンペーンが随時実施されていますので、どこよりもお得にコミックを楽しめます。
キャンペーンを利用してお得に書籍の購入・閲覧を楽しめるのはebookjapanならではです。
サービス内容は実施してるキャンペーン等見てみる、独自の美味しさが存在してるようで、ここの電子書籍ストアが特に良いよ!というのが言えないのが現状です。
ただ、一個人として最近、注目し始めたのがソニーの電子書籍ストアです。
操作のしやすさも文句なしですし、面倒な会員登録が不要なんですよね♪
グーグルやツイッターにアカウントをお持ちの方であれば、そのアカウントで始められるんです。
気軽に手軽に始めやすいソニーの電子書籍ストア、ぜひ覗いてみませんか?
ソニーの電子書籍についてはコチラで詳しく把握する事が出来ます。